翻訳と辞書
Words near each other
・ 磐窟渓
・ 磐窟谷
・ 磐筒女神
・ 磐筒男神
・ 磐舟柵
・ 磐舩郡
・ 磐船大神社
・ 磐船村
・ 磐船柵
・ 磐船神社
磐船神社 (交野市)
・ 磐船郡
・ 磐衝別命
・ 磐裂神
・ 磐越
・ 磐越東線
・ 磐越東線営業所
・ 磐越東線営業所郡山車両派出所
・ 磐越線
・ 磐越自動車道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

磐船神社 (交野市) : ミニ英和和英辞書
磐船神社 (交野市)[いわふねじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [し]
  1. (n-suf) city 

磐船神社 (交野市) : ウィキペディア日本語版
磐船神社 (交野市)[いわふねじんじゃ]

磐船神社(いわふねじんじゃ)は、大阪府交野市にある神社。
==概要==
交野市の南端、天野川の渓谷沿いにあり、「天の磐船」(あめのいわふね)とよばれる天野川を跨ぐように横たわる高さ約12メートル・長さ約12メートルの舟形巨岩を御神体としている。 本殿はなく、巨岩の前に小さな拝殿があり、南側(上流)に社務所がある。
神社の起源は不明であるが、天照国照彦天火明奇玉神饒速日尊(あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみこと = 饒速日命)が天の磐船に乗って河内国河上の哮ヶ峯(たけるがみね)に降臨されたとの伝承がある。 交野に勢力を保っていた肩野物部氏という物部氏傍系一族の氏神であり、一族が深く関わっていたといわれている。
中世以降は、山岳信仰や住吉信仰の影響を受け、現在も境内には神仏習合の影響が色濃く残されている。
神社のすぐ横を磐船街道が通っている。 かつては国道168号線の一部であり、神社付近では道路幅が狭く、すれ違い渋滞の名所だった。川幅も巨岩が跨ぐほど狭く、過去にはたび重なる天野川の氾濫により、社殿・宝物などの流失が続き、防災上のネックとなっていた。1997年(平成9年)に道路改良工事と河川防災工事が竣工し、磐船神社に入る手前で道路と河川がバイパスされ、道路は新磐船トンネルを、河川は天野川トンネルをくぐることとなった。
神社付近は昔日の静けさを取り戻している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「磐船神社 (交野市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.